旅行– Travel –
-
名古屋・熱田を深掘り!熱田神宮と郷土料理ひつまぶしの魅力
今回ご紹介するのは熱田です。「熱田」と聞くと、ほとんどの方が「熱田神宮」を思い浮かべるのではないでしょうか?今回は、熱田神宮のある名古屋市熱田区について深掘りして行きたいと思います! 熱田とは 名古屋市熱田区は、熱田神宮の門前町であり、東... -
さあ滋賀へ行こう! 百人一首の世界を巡る・滋賀の聖地とグルメを楽しむ旅
今回は百人一首の聖地である滋賀県についてです。滋賀県の県庁所在地・大津には飛鳥時代に大津京という都が存在していました。この大津京を築き上げたのが天智天皇です。そして、百人一首の聖地である近江神宮で祀られているのは天智天皇です。このことか... -
和歌山に行ってみた!アクセス良好な観光スポットとグルメ体験・和歌山日帰り旅
和歌山県は近畿地方、紀伊半島の南西部に位置し、山や海に囲まれた豊かな自然のある場所です。主要な名所としては、和歌山市、白浜、有田、熊野古道などが挙げられます。大阪からはアクセスが良く、日帰りでも十分に楽しめる場所であり、観光地としても人... -
【奈良県吉野山の魅力完全ガイド】桜・紅葉・歴史的名所を楽しむ方法
奈良県吉野山は、日本の歴史的・文化的な名所として非常に有名で、特に春の桜や、秋の紅葉で訪れる方が多くいます。吉野山は、奈良県中央部に位置し、標高約350メートルから1,000メートルの範囲に広がる山岳地帯の一画にあります。古くから「吉野の桜」と... -
【関西のオアシス・淡路島】日本誕生の玉ねぎ島で釣りと絶品グルメを楽しむ方法
今回ご紹介するのは、関西のオアシスであり、日本誕生の島、玉ねぎで有名な島でもある、淡路島です! 淡路島は海に囲まれた島であり、魚釣りもできます。 そんな淡路島を紹介していきます! 淡路島の基本情報 淡路島は瀬戸内海に浮かぶ島であり、東は大阪... -
神奈川・湘南で金運を呼び込む!おすすめパワースポット徹底ガイド
今回ご紹介するのは、神奈川・湘南エリアのおすすめの金運スポットです。 日々の生活の中でお金は多いに越したことはないですよね? お金があれば、豊かな生活を送ることができます! お金がないから諦める、お金がないからできない、もしお金があれば... ... -
埼玉帰省2日目|久々の運転で秩父をドライブ!絶品そばとわらじかつ丼
こんにちは! ホッキョクです。 埼玉帰省2日目の投稿です 最後まで読んでいただけたら嬉しいです。 1日目の投稿はこちらをご覧ください! 久しぶりの運転 久々に実家に帰ってきたので、車の運転をすることにしました。 普段はなかなか車を運転する機会が... -
埼玉の帰省旅|高速バスのメリット・デメリットとおすすめグルメスポット
こんにちは! ホッキョクです。 7月某日、実家である埼玉に帰ってきました! 今回はその内容やおすすめなどを投稿していきます! ぜひ、最後まで読んでいただけたら嬉しいです! 高速バス 大阪発東京(埼玉)行き 現在大阪在住であるため、埼玉に帰るに... -
【旅行日記】淡路島・釣り〜料理編〜
みなさん、こんにちは!社会人3年目ホッキョクです🍐 今回は前回の続編、淡路島に釣りに行ったその後をお届けします!ぜひ、最後までお付き合いいただけたら、嬉しいです! ↓前回の記事はこちら! 成果 ガシラ(カサゴ)、キス、ゴチ 炬口漁港公園... -
【旅行日記】淡路島・釣り
社会人3年目ホッキョクです! 今回は、淡路島に釣りをしに行った模様を短編小説風にお届けします!最後まで見ていただけたら嬉しいです! プロローグ 6月某日、朝3:00ライン電話の着信音が鳴った。電話の相手は会社の元先輩。「おはよう。釣り行くぞ」実...
1