New– new –
-
【夏の淡路島2025】釣って楽しい!食べて楽しい!釣った魚で作る簡単レシピ
本日、淡路島に釣りをしに行ってきました。淡路島は大阪湾、播磨灘、紀伊水道の3つの海に囲まれた島で、さまざまな魚が集まり、全国的にも有名なブランド魚の産地にもなっています。今回はこの時期に淡路島で釣ることのできる魚と、美味しい食べ方を紹介... -
「てりやき」とは何か?マックのご当地てりやきを食べ比べ
5月21日、マクドナルドから期間限定の新商品の発売が開始されました。それが、「ご当地てりやきJAPAN」です。3種類のバーガー、シャカシャカポテトの新フレーバーが登場しています。まずは、こちらの新商品を詳しく見ていきたいと思います。 2025「ご... -
『料理は科学だ、そして数学でもある』理系がハマるドラマ「フェルマーの料理」
「科学」と聞くと、学校で習う物理・化学・生物などを思い浮かべる方が多いかもしれません。しかし、実はそれだけではありません。科学は大きく3つに分類できます。 自然科学(物理、化学、生物など) 行動科学(経済学、心理学、社会学など) 形式科学(... -
大阪の新副都心・箕面〜万博と新駅開業でアクセス抜群になった街〜
箕面 皆さんはこの感じが読めますか?これは「みのお」と読みます。「みのう」ではなく、「みのお」です。 箕面は大阪府にある市町村であり、箕面市は大阪府の北部の北摂地域に位置します。今回はそんな箕面に迫ってみます。 大阪北部の街・箕面 大阪の新... -
新幹線よりお得!関西〜関東は“ピンクのWILLERバス”で賢く移動しよう
関西と関東間を移動する手段といえば、新幹線がメージャーですが、費用を抑えたい方におすすめなのが高速バスです。 高速バスにもいろいろなバス会社がありますが、今回は”ピンクのバス”でおなじみのWILLERバスをご紹介します。 WILLERバスとは WILLER EKP... -
SNSで話題の庄内マクドを現地調査!売り上げNo.1マックと徹底比較してみた結果
先日、関東の友人から興味深い依頼を受けました。 大阪の庄内のマクド美味しいらしいから行ってみてレポしてくんない? 絶対に味一緒でしょ?笑 いやなんか違うらしい 見た目からかなり どの商品がとかあるの? 基本他の店とメニューは同じだと思う 別の店...
1